今日は事前検診へ

今日は朝から新宿の病院に、内視鏡検査の事前検診へ。
朝から電車に乗って移動するのは久しぶり。
わざわざ1時間近くかけて新宿の病院に行くのは
以前の職場が新宿だったからだ。
サラリーマン生活でたぶん一番長く通ったのが新宿だ。

京王プラザホテルの斜め前のビル(左側)が会社のあったところだ。
右側は大学だが、これは私の母校。
34年くらいはこのあたりをうろうろしている感じ。(^^)

ちょっと懐かしさを覚えつつ、病院に向かう。
こちらは卵形のタワーね。名前は忘れたけど専門学校とかが入っている。
新宿では新参者だね。
で、目指す病院は通りを挟んで反対側。

新宿センタービル。

ここの4階と5階にクリニックや薬局が入っている。


まずは、内視鏡検査の事前検査です。

最初に来たときは、ピロリ菌の除菌に来たのだが、
それ以来、胃の内視鏡検査は毎年ここで受けている。
鎮痛剤使ってくれるので、楽ちんで検査後に仮眠をさせてくれるのが嬉しい。
薬が入っているからよく寝れるんですよね〜


今日は本検査ではなく、事前検査のみ。毎年血液を採取して注意事項や日程を決めるだけなんですが、今日は会社検診の結果を持参したので血液採取は無し。
そして、会社検診で便潜血検査で陽性だったので、大腸の内視鏡検査も受けることに。
こちらは、本検査は1日がかりだとのことで、前日の食事や当日の注意事項をいっぱい受けました。
1時間近くかかり、11時。今日は大学生の時から通っているトンカツ屋さんへ。

西新宿では有名な、豚珍館。
11時の開店前から人が並んでいます。

今日は定番の豚カツ定食。豚汁、ご飯はおかわり自由です。
分厚いカツ、待ち時間も数分だ。
豚汁と半ライスをおかわりして、超満腹!
夕ご飯は軽めにしよう。


もう一度、クリニック街に戻り今度は皮膚科へ。

お薬だけでいいのだが、診察が必要とのことで待つこと5分。
もう1ヶ月続けて、もう1回最後に見せに来てと言われました。
1階上の薬局へ。

お薬手帳をなくしたので、再度もらいました。(^^)
紙の手帳の方が安心です。
マイナンバーカードとかに情報を入れることができるみたいだけど、
非常時にカードリーダーがなかったらどうするんでしょうね?
あるいは電源がなかったら?


帰りは新宿始発の電車で爆睡しました。(^^)

再就職考えてる

先日、引越を考えていたのだが結局やめることにした。
引越して隠居生活みたいになってしまいそうだったのと、
最近は仕事をすることに対するアレルギーがちょっとなくなってきたような気がして
今日はどう言うわけか、朝からいきなり履歴書を書き応募までしてしまった。
合格するかわからないが、ちょっとウキウキしている。


他にも最近始めたのが、日本語の講師をオンラインでできるところに登録して
早速仕事を始めた。といっても生徒がオンラインで入ってきてくれないと
お話にならないのだが、その登録した会社が日本語のオンライン会話を始めたばかりで
生徒が全然いないのだ。3時間待ってもレッスンを一回もできない。これが4日続いて
さすがに待ちくたびれてしまった。こちらは、受託業務として仕事を受けるので社会保障(年金や厚生年金など)は一切ない。


一方、今日履歴書を送った会社は、時給は同じくらいだが社会保障が充実していて
働きやすい感じなので比較にならないくらい条件がいい。
合格すれば7月からは仕事だ。フルタイムではなく社会保障があると言うのは
今の自分にとっては、かなり希望に沿った条件だ。


明日からは日本語講師の待受はほどほどにして生活パターンを元に戻そうと思う。
海外とは時差があるので、待受は夜遅かったり、早朝だったり大変なのだ。
こんなのに付き合ってたら身体が壊れてしまう。(泣)


明日は、内視鏡検査の事前検診に行ってきま〜す。

税金の季節

毎年確定申告をしていますが、支払いが大変なので延納制度を利用しています。
通常は確定申告の納税期限は3月15日。
延納制度を利用するとほぼ2分割で収めることができ、
2回目の納税期限は5月31日。所得税です。


そして軽自動車税も5月31日が締め切り。
住民税は第一期が7月1日。
国民年金はだいたい毎月末。
健康保険は以前勤めていた会社のを任意継続中で、だいたい毎月10日だ。


とにかく出費が多い。
自分のためにはほとんど生活必需品だけと言う感じで徒労感が半端ないです。


一番の問題なのは健康保険だ。
今年の12月からは、国民健康保険に変わる。
そうなると、今の倍額になるらしい。(泣)
病院といえば、歯科でのメンテナンスと時々皮膚科に行くぐらい。
現状では、払うだけ払って何も返ってこない感じだ。
もっと年取ったら、病気になったりして沢山お世話になるのだろうか?


とにかく、私にとってはこの季節は税金のことしか頭にない。
なんとかやりくりせねば。